• product

商品SKU A83764253918

NEW 

Alevel
古美術裏千家14世淡々斎宗室御書付『色絵歌カルタ茶碗』2代久世久宝造 (共箱)

この商品をクリップ
  • 37401

  • 出荷予定
    翌日出荷(14時までのご注文)
    在庫状況
    在庫あり
    出荷元
    店舗 (パソコン工房 なんばアウトレット別館)
    ※配送曜日指定、配送時間帯指定、ショッピングローン決済はご利用できません。
  • 数量

特徴

商品コード:A83764253918

古美術裏千家14世淡々斎宗室御書付『色絵歌カルタ茶碗』2代久世久宝造 (共箱)

鮮やかで繊細な色絵で合計6枚のカルタが絵付された出来の良いお茶碗です。正面が二通りあり、一方に【小倉百人一首】9番・小野小町「花の色は移りにけりないたづらにわが身世にふるながめせしまに」を中心に4枚、もう一方には17番・在原業平朝臣「ちはやぶる 神代も聞かず 竜田川 からくれなゐに 水くくるとは」を中心に2枚のカルタが絵付されています。いずれも有名な歌ですのでお茶席で使いやすいお茶碗です。
裏千家14世淡々斎宗室の書付がございますので、大切なお茶会にも安心してお使いになれます。御箱書は蓋裏に『久宝造 色絵歌骨牌(カルタ)茶碗 今日主(花押)』と書き付けられ、共箱は箱裏に『久宝造』として印が捺してあります。『久寶』長丸印は高台内側にございます。蓋に1mmに満たないそりがあります。良質な桐材ですので、経年変化とお考え下さい。*写真12参照。お茶会での展観等問題ない程度ですのでご安心下さいませ。
キズ、お直しございません。高台の土見せもきれいです。

共箱。

口径11.9㎝ 高さ8.2㎝ 高台径5㎝

▢裏千家14世淡々斎宗室
明治26年(1893)~昭和39年(1964)
茶道裏千家14世家元。裏千家13世圓能斎の長男。幼名は政之輔、号に碩叟(せきそう)。30才で家元を継承。流儀統一のため淡交会を結成、海外普及と文化交流のために国際茶道文化協会を設立。紺綬褒章、紫綬褒章、勲三等旭日中授賞を受章。昭和39年(1964)北海道の旅宿で歿す。71歳。

▢2代久世久宝(くぜきゅうほう)
明治30年(1897)~昭和49年(1974)
陶芸。京焼。京都。初代久宝の長女。初代に師事する。昭和22年2代目久世久宝を襲名する。
*初代久世久宝が裏千家13代圓能斎より久宝の号を与えられる。

【参考文献】
落款花押大辞典 淡交社
茶人の花押 小田榮一著 河原書店

#自分だけの茶道具を持ってみませんか
#茶わん屋食堂
#茶道具
#茶道
#今日庵
#裏千家
#千宗室
#千利休
#淡々斎
#碩叟
#無限斎
#カルタ
#ちはやふる
#茶碗
#色絵
#絵付
#久世久宝
#茶道
#古美術
#骨董
#kyoto
#京都
#茶の湯
#美
#アート
#おしゃれ
#茶室
#茶席
#茶会
#正月
#初釜

古美術裏千家14世淡々斎宗室御書付『色絵歌カルタ茶碗』2代久世久宝造 (共箱)


古美術裏千家14世淡々斎宗室御書付『色絵歌カルタ茶碗』2代久世久宝造 (共箱)